産後休暇・育児休業を終え、仕事と育児を両立するwebデザイナーが初めての子育てに役立つ情報を発信していく妊娠・出産・育児ブログです。ベビーグッズの紹介や産休期間に体験した痛みや悩み、妊娠・出産・育児にあたって準備した方がいいもの、赤ちゃんと一緒でも楽しめるお出かけスポットなどを紹介しています。たまにwebお役立ちブログ。
公開日:2016年1月14日
最終更新日:2016年1月15日

 この記事は約 4 分で読めます。

沐浴終了!赤ちゃんとお風呂に入る時の便利グッズ

沐浴は産後に産婦人科の看護師さん達が教えてくれました。
でも沐浴は1ヶ月程で終了してしまうし、その後はどうやってお風呂に入れたらいいのか考えてしまうママも多いのではないでしょうか。

パパに手伝ってもらったりおばあちゃんに経験談を聞くのもいいですね。

しかしパパが帰ってくるのが遅かったりおばあちゃんが遠くに住んでいたりする場合はママ1人で赤ちゃんをお風呂に入れなければなりません。

そんな時にあると便利、を通り越して必需品と言っても過言ではないグッズをご紹介します!

お風呂の便利グッズ

1、スイマーバ

ママが頭や身体を洗っている時、赤ちゃんには少し待っててもらう必要があります。

赤ちゃんの待ち時間に役立つのがこのスイマーバ。

Swimava 【日本正規品60日保証】うきわ首リング(アップルグリーン) SW120AGfuro_siw

見た目はちっちゃい浮き輪。

使い方は簡単。
赤ちゃんの首に頭からズボっとかぶせて湯船に浮かべておきます。

赤ちゃんによってはご機嫌で泳ぎだす子もいるみたいですよ。

何よりエリマキトカゲみたいでとってもかわいいです♡

2、お風呂用メガネ

お風呂用メガネ サウナ用メガネ アイ・ラブ・入浴

furo_glassお風呂用メガネ サウナ用メガネ アイ・ラブ・入浴 IL-001 近視用メガネ 【度数-5.00】

これは目が悪いママ用です。

目が悪くて普段は視界がボンヤリしたままお風呂に入るママも赤ちゃんと一緒に入る場合、傷や湿疹がないかなど赤ちゃんの身体全体をチェックしながら洗わないといけないのでどうしてもメガネは必要になります。

でもしっかりバッチリ見える必要はないので、だいたい度数が合ってるメガネであればいいわけです。

そこでオススメするのがお風呂用メガネです。

これはあらかじめ-1.0ずつ度数が設定されているので自分の度数に一番近い物を選んでください。

私も現在使用してますが、とっても便利です!
かなりいい買い物したと思ってます。

特徴
・オーダーメイドではないので価格が安い
(どれも2000円前後)
・お風呂用なのでレンズが曇らない
・プラスチック素材なのでお湯に浸けてもサビない
・落としても壊れにくい(丈夫)

3、バンボ(ベビーチェア)

furo_bamboバンボ ベビーソファ 【総輸入販売元】 後から付けられる専用腰ベルト・バッグ入り ピンク

沐浴用のベビーバスはもう小さくて入らない。
でもまだ首がすわってなくて抱っこしながらのお風呂は不安。

このベビーチェアは水を弾く素材なのでお風呂で使用しているママがたくさんいます。

赤ちゃんを座らせて重心を椅子にかけられるのでママの負担が軽減されます。

首がすわっていない場合、必ず頭や首を支えてあげて下さい。

首がすわっていても赤ちゃんから目を離さないでご使用ください。

※お風呂でバンボを使用しているママは多くいますが、バンボ社公式ではお風呂での使用を禁止しています。
使用方法をよく読んで安全に気を付けて自己責任でお使いください。

4、おんたま(お風呂用スピーカー)

furo_ontamaお風呂スピーカー おんたま (ライトブルー)OT-02LB

iPhoneやミュージックプレイヤーで音楽を流しておんたまの中のコードに繋ぐだけ!

赤ちゃんのお気に入りの音楽を流せば赤ちゃんもママもリラックスタイムを満喫できます。

防水になっていますが水没には注意して下さい。

音楽を聞く時は床面に置く事もできますし、

上部がフック型になっているのでタオルと一緒にかけておく事もできてかさばりません。

見た目もかわいくて値段もお手頃です。

正直、音の質はそこまで良くはないですがお風呂で聞くと音が反響してライブみたいになります。

お風呂で聞く分には十分かと思います。

5、バスタオルおくるみ

furo_okurumi【Next house ネクストハウス】 3色から選べる ふわふわ くま さん 赤ちゃん おくるみ (ピンク カラー)

そしてお風呂から出た後、赤ちゃんに風邪を引かせないようにバスタオルでよく拭いて服を着せて…

ようやくママも服を着られる。

それではママが風邪を引きかねないですよね。

バスタオル+おくるみの役割があるので、お風呂からあがったらサッとこれで包めばオッケー!
吸水性も良く暖かいのでママの着替えを先にできます。

なによりかわいい我が子がお風呂を出る度にホワホワのくまさんになっちゃうなんて、余計にかわいすぎます♡
大変なバスタイムのあとにこんなかわいい姿を見たら疲れも吹き飛んでしまうかもしれません。

まとめ

首がすわってない赤ちゃんと一緒にお風呂に入るのは不安もあるかと思います。

しかし少しの工夫で不安な時間は親子のリラックスタイムへと変化します。

自分と赤ちゃんに合った物を選んで使用してみるのもいいですね。

これを読んだママと赤ちゃんがもっとお風呂タイムを楽しめますように。

この記事のキーワード

この記事の著者

多胡祐子
webデザイナー。 産休・育休を取得。現在職場復帰してデザイナーをしています。ベビーグッズを調べたり購入したりのブログを書いてます。
記事一覧
那須どうぶつ王国 習い事 ミルク 哺乳瓶 絵本 ピジョン ピアノ 無痛分娩 産休 子連れ旅行 清浄綿 ヤマハ音楽教室 ピアノ教室 夜泣き お出かけ 音楽教室 旅行 引越し 母乳 ベビーカー 新生児 イベント 育児 6ヶ月 2歳 子育て 赤ちゃん連れ リトミック おむつ ぷっぷるクラス 子連れ 出産 出産後 赤ちゃん 産後 海外旅行 陣痛 アカチャンホンポ 授乳 ハーフバースデー