産後休暇・育児休業を終え、仕事と育児を両立するwebデザイナーが初めての子育てに役立つ情報を発信していく妊娠・出産・育児ブログです。ベビーグッズの紹介や産休期間に体験した痛みや悩み、妊娠・出産・育児にあたって準備した方がいいもの、赤ちゃんと一緒でも楽しめるお出かけスポットなどを紹介しています。たまにwebお役立ちブログ。
公開日:2015年10月20日
最終更新日:2020年11月19日

 この記事は約 6 分で読めます。

とにかく張って痛い!産後のおっぱいの張りの対処法まとめ

胸の張り
産後、産婦人科から退院すると一息つく暇も無く育児が開始します。

しかし、初産婦さんはお母さんも赤ちゃんも初心者。初めての事だらけです。
特におっぱいをうまく飲めない赤ちゃんはお腹が空いて泣く、うまく飲めなくて更に泣く、泣くと更におっぱいがうまく飲めない。
と、悪循環でお母さんも赤ちゃんもくたくたです。

初めはおっぱいがあまり出ないので赤ちゃんがグズるわけです。

このおっぱいをたくさん出すためにおっぱいマッサージをするんですが、これがまたすごく痛いんです。
産婦人科でやり方を習うのですが、痛すぎて途中で休憩を挟みながらマッサージしていきます。
もはや痛すぎてマッサージと呼べるのか?と疑問に思うくらいですが…。

そうしてだんだんとおっぱいが出るようになると、今度は別の問題が出てきます。
そう、おっぱいの張りです。

人によっておっぱいの張り方は様々らしく、眠れない程張りの痛みが出る人は2〜3人に1人くらいだと言われてるそうです。

私もその1人で産後はとにかくおっぱいの張りが激痛で眠れないし肩は凝るしで大変でした。

おっぱいの張り始めは産後3日目くらいでした。
おっぱいの張りによる痛みのピークは産後1週間くらいでした。

夜中、痛みに耐えながら(というか耐えられず泣きながらですが)搾乳機でしぼったり冷やしたりしていました。

その時の症状と対処法をまとめてみました。

おっぱいの張りの症状

妊娠前の胸のサイズより2〜3程サイズアップする

まな板だった場所になんと谷間が出現!
これが噂に聞く谷間か〜、と鏡で何度も確認。

おっぱいの上辺りに青筋が浮き出る

張ろうが張らなかろうが浮き出ます。
産後はおっぱいに血液が通常よりも大量に集まります。
その血液が乳首を通して母乳になるので、これは仕方ないのですが、正直抵抗があります。

おっぱいがパンパンに硬くなる

パンパンというよりガチガチって感じです。
筋肉の塊?ってくらい硬いです。

おっぱいを常にわしづかみされているような痛み

力の限りわしづかみされて捻り上げられる、そんな痛み。

腕を上げるとつっぱる

つっぱるし更に激痛。

胸が熱くなる

もちろん恋い焦がれているわけではありません。物理的な熱さです。

おっぱいの張りの対処法

おっぱいを温めない、冷やす

おっぱいを温める事によって血液の流れが潤滑になり、母乳が更に作られます。
母乳が外に出されないうちに更に温めるとまた母乳が作られ、どんどん溜まっていきます。
これがおっぱいの張りの原因です。

逆に冷やす事で燃えるような熱さも和らぎ、痛みも落ち着いてきます。
保冷材や氷、濡れタオル等で冷やしましょう。

赤ちゃんにおっぱいを飲んでもらう

これが一番いいんですが、そうできない時もありますよね。
特に新生児は一度に飲む量も少なく、うまくおっぱいを飲めない赤ちゃんもいます。
そんな時は下記の方法がオススメ!

おっぱいを搾る(搾乳する)

一部のサイトでは「おっぱいを搾乳するなんて余計に母乳が作られて悪化する」などと書かれているようですが、それはやりすぎればそうですが、
おっぱいが張りすぎて熱を持って痛くて痛くてどうしようもない時には搾乳機で搾乳するべきだと思います。
痛すぎて眠れない、というほうが育児に支障が出てしまうと思うし、適度に搾る分にはかなり素晴らしい優秀な育児アイテムです。
赤ちゃん本舗などのお店でも搾乳機は目立つ場所にさまざまな種類が取り扱われていますし、それだけ需要があるということです。

ドラックストアや赤ちゃん本舗Amazon等で搾乳器が購入できます。
1000円程度〜3000円程度です。

いろんなタイプがあるんですが、哺乳瓶と一体化しているものがオススメです。
搾乳する必要が無くなった後も哺乳瓶として使えるのでとっても便利で経済的です。

ちなみに私が使ったのはピジョンの3000円くらいの手動で搾るタイプです。
弱と強が設定できるので最初は弱でだんだんと慣らしていきました。
使い心地はかなりいいです。握る部分も大きく、あまり硬くないので握力の弱い方でも使いやすいかと思います。

私はおっぱいが張りすぎて痛くて使用しました。最初は絞ると逆に痛くなるかもしれませんが、慣れれば搾乳するとかなり楽になります。
迷っている方は是非!オススメです。

ピジョン さく乳器 手動

搾乳器

私は使った事はないんですが、ボタン一つで自動で搾乳してくれる搾乳器もあります。
私の友人は絶対に自動の搾乳機の方がいい!と言っていました。

お店でいろいろ見てみるのも楽しいですよ。

ネットでの購入の方が割引率がかなり良いので購入はネットをおすすめします。

→ ピジョン さく乳器 (電動タイプ) 母乳アシスト プロ パーソナル スムーズ

絞った母乳を保存する袋

上記で搾乳器をご紹介したついでに保存袋もご紹介します。
絞った母乳は捨てるなんてもったいない!
冷凍保存して授乳ができない時やめんどくさい時、肩が凝った時などに解凍すれば大活躍してくれます。
この冷凍保存に何度助けられたことか・・・。
とにかく便利なので搾乳した母乳は捨てずに冷凍保存しましょう!
私が購入したのは
・ピジョン 母乳フリーザーパック 40ml 20枚入
・ピジョン 母乳フリーザーパック 80ml 50枚入
です。
封かんシールがついているので、シールに搾乳した日付を書いて封をできます。
地味に便利です。

最初に80mlを購入したんですが、少ししか搾乳できなかった時に80mlの袋に入れるのがもったいなくて後から40mlの袋を購入しました。

【使い方】
①上の切れ込みを切って、上から流し込みます。
②冷凍します。
③お湯で解凍します。
④下の切れ込みを切って中身を出します。

入れるところと出すところが違うので衛生的です。
やはり赤ちゃんの口に入るものを入れておく袋です。

機能的だし、清潔。
安心安全を購入する感覚です。

余ったらお出かけ用ミルク粉入れとして使うのがおすすめです。
離乳食のスープ保存パックとしても有効なので買っても使い切れないのでは?という心配は無用です。

ちょっといい母乳パッドを使う

私は最初、ピジョンの安くてたくさん入っている母乳パッドを使用していました。
しかしおっぱいが張って痛い時は安い母乳パッドだと硬くて触れただけで激痛でした。

値段の高い母乳パッドならもう少し痛く感じないんだろうか・・・と、すがる思いで試しに少し高いピジョンのプレミアムケアを使ってみました。

これ、すごいです。

ふわっふわ!!

ガチガチに硬くなったおっぱいを包み込むようにふんわりとした肌触り。

今までは126枚入りのピジョンの母乳パッドでしたが、もう戻れません。。

プレミアムは102枚入りで同じくらいの値段だけど、正直この値段なら絶対にピジョンのプレミアムケアをおすすめします。

特におっぱいの張りで悩んでいる人に使ってみて欲しいです。

最終手段・何もしない、いじらない

さて、少し逸れましたが、話を戻します。

上記の方法全てやったけどダメだった!
そんな方は諦めて何もせずほおっておきましょう。
私も最初のうちは全てやってダメだったので、諦めて他の事を考えてできるだけリラックスするようにしました。

産後のおっぱいの痛み、いつまで続くの?

夜も寝られないほどのおっぱいの痛みは本当に辛かった・・・。
搾乳機がなかったらどうなっていたか・・・。

私はこのおっぱいの張りの激痛は産後1ヶ月くらいでおさまりました。
その後も授乳前はおっぱいが張りますが、激痛という程ではなくなりました。
ずっと続く痛みではなく、そのうち消える痛みなので「今だけだ!」と思って乗り切りましょう!

【関連記事】陥没ちくび・扁平ちくびでも授乳ができる方法

この記事のキーワード

この記事の著者

多胡祐子
webデザイナー。 産休・育休を取得。現在職場復帰してデザイナーをしています。ベビーグッズを調べたり購入したりのブログを書いてます。
記事一覧
新生児 アカチャンホンポ ハーフバースデー イベント 赤ちゃん 6ヶ月 子連れ 授乳 無痛分娩 子連れ旅行 夜泣き 育児 産後 ベビーカー 引越し ヤマハ音楽教室 旅行 2歳 哺乳瓶 ミルク お出かけ 音楽教室 ピジョン 赤ちゃん連れ 母乳 おむつ 子育て 出産後 海外旅行 ぷっぷるクラス ピアノ 産休 絵本 ピアノ教室 陣痛 那須どうぶつ王国 出産 清浄綿 習い事 リトミック