産後休暇・育児休業を終え、仕事と育児を両立するwebデザイナーが初めての子育てに役立つ情報を発信していく妊娠・出産・育児ブログです。ベビーグッズの紹介や産休期間に体験した痛みや悩み、妊娠・出産・育児にあたって準備した方がいいもの、赤ちゃんと一緒でも楽しめるお出かけスポットなどを紹介しています。たまにwebお役立ちブログ。
公開日:2019年9月16日

 この記事は約 9 分で読めます。

子供連れの海外旅行は準備を念入りに!

子連れの海外旅行は長いフライトや現地の治安など、不安なことが多いですよね。

あらかじめ準備万全の状態にしておくことでいざという時にも安心だし、子どもがぐずった時にも慌てず対処できます。

海外旅行(イタリア旅行)のメンバー

今回はイタリア旅行。

下準備をしっかりしていれば子連れの2人旅でも楽しい旅行にできました!

では紹介していきます。

まずは子連れ関係なく、どんな人にも持って行って欲しい持ち物から。

【海外旅行の持ち物①】クレジットカード(VISA、MasterCard)

何は無くともとにかくクレジットカードは必ず持っていきたいものです。

キャッシュが底を尽きると怖いのと、トラブルがあった時にも安心だからです。

できればMasterCardかVISAがいいですね。

アメリカンエキスプレスは取り扱いのないところも多く、いざという時に役に立たないこともあります。

(アメックスさんごめんなさい)

私は飛行機の乗り継ぎに失敗して、新しいチケットを購入する必要がありましたが、アメリカンエキスプレスでの支払いができなかったため困りました。

あと、クレジットカードの上限額は増額できるならしておいた方がいいです。

「そんなにたくさん買い物する予定ないし〜」と思っても、万が一のトラブルなどに備えておくためです。

私のように飛行機のチケットを現地で購入しなければならない場合、クレジットカードの上限額に達してしまうとどうしようもないです。

私はエポスカードだったので現地で上限額の増額ができました。

でも増枠には審査があるのと、タイムラグがあってすぐに反映されるわけではないので、出発前に増枠しておくと安心です。

【海外旅行の持ち物②】現金

現金を持っていくというと、日本円からユーロにして持っていくイメージがある方もいるかと思いますが(私はそうでした)、成田空港でユーロにするのは1万円くらいで、あとは日本円のまま持っていくのがおすすめです。

ユーロにしてしまうと、現金を使い切らなくてまた日本円に戻す時に減ってしまいます。

もったいないので、現地に着いてからその日使う分を少しずつ両替するのがいいです。
めんどくさい場合は全て使い切る!と決めて全て両替でもいいかな。

私は全部で現金7万円分持って行き、ちょうど使い切るくらいでした。
(クレジットカードと調整しながら)

【海外旅行の持ち物③】Wi-Fi(ワイファイ)

地図アプリや電話、メール、ポケトークを使用する時に役立ちました。

必須だと思います。

旅行期間中だけレンタルすることもできますし、自分に必要な容量だけ選ぶこともできます。

旅行代理店に聞いてみてください。
ポケトークと合わせたお得なプランがあるかもしれません。

【海外旅行の持ち物④】ポケトーク

私はイタリア語は話せないし、英語もちょっとしか話せないので「念のためポケトーク借りておくか〜」くらいの気持ちでした。

これが借りて大正解。

トラブルがあった際に大いに役立ちました!

ポケトークがなかったらと思うと青ざめます。

英語が堪能な方であればポケトークはなくてもいいかもしれませんが、不安であればお守り代わりに持っていくのも有りだと思います。

これも旅行代理店に聞いてみてください。

レンタルだけでなく、購入もできますのでまた海外旅行へ行く予定のある方は購入してもいいかと思います。

【海外旅行の持ち物⑤】ネッククッション

飛行機の中で首に巻くクッションです。

ビジネスクラスやファーストクラスなら必要ないかと思いますが、エコノミークラスに乗るならあった方がいいでしょう。

成田空港でも購入できますが、1500円くらいしてしまうので、あらかじめ100円ショップや300円ショップで購入しておくと安くあがります。

ビーズクッションタイプや、空気を入れて使ううきわタイプなど種類があります。

私は荷物を増やしたくなかったので空気を入れて使ううきわタイプにしました。

必要な時に空気を入れられれば重荷にもなりません。

大人用と子供用に持っていくのに最適です。

【海外旅行の持ち物⑥】腕時計

個人的にはソーラー電波時計がおすすめですが、それ以外でも構いません。

普段はスマホで時間を確認している人でも、海外ではバッグから不必要にスマホを出すべきではないし、スマホの電池ももったいないので腕時計は必須と言えます。

海外旅行では、飛行機の乗り継ぎ時間の確認やツアーやレストランの予約時間、電車の時間など、絶対に遅れてはいけない場面が多々あります。

時間に狂いがない電波時計や電池切れすることのないソーラーパネル時計だと安心です。

私はCITIZENの【ハッピーフライト】を旅のお供にしました。

盤面が大きくて見やすく、ソーラー電波なので時間が正確。

現地時間も簡単設定可能!

チタン製なので汗をかいてもサビないし、軽くて丈夫。

まさに【ハッピーフライト】の名前の通り、海外旅行にピッタリの腕時計と言えます!

【海外旅行の持ち物⑦】モバイルバッテリー

スマホの充電が切れた時に、土地勘のない海外だと不安ですよね。

私は念のためモバイルバッテリーを持って行きました。
(結局一度も使わなかったけど)

【海外旅行の持ち物⑧】変換プラグ(Cタイプ)

コンセントは日本の形と違うので変換プラグを持っていく必要があります。

現地や空港でも購入できますが高額だったり差し込み口の数が少なかったりするのであらかじめ準備しておくのがいいでしょう。

【海外旅行の持ち物⑨】まっぷる(ミニ)

これが!私が何よりおすすめする持ち物です!まっぷる!

イタリア旅行中めちゃくちゃ大活躍でした!

小さな冊子なので旅行に持って行って毎日手持ちカバンの中に入れていました。

地図もめちゃくちゃ詳しく書いてありますが地域別にまとめてあるので新聞のようにバサーっと大きく広げる必要もなく、コンパクトでスマートです。

まっぷるがなかったらこんなにスムーズで安全に旅することはできなかったのではないかと思います。

ほんとに必携本です。

子供連れの海外旅行におすすめの持ち物

さて、お待たせしました!

ここからようやく子供連れ旅行におすすめの持ち物や準備を紹介していきます。

私は今回イタリア旅行でしたが、他の国でも参考になると思います。

【子連れ海外旅行の持ち物①】Amazonプライム会員

これは持ち物じゃなくて準備です。

プライム会員なら月額500円で特定のアニメや映画が見放題!

うちの子はドラえもんとクレヨンしんちゃんが大好きなので見放題はありがたかった。。

あらかじめ観たい番組をダウンロードしておけばWi-Fiがない環境でも問題なく閲覧できます。(ここ重要!)

大人しくしていて欲しい時はタブレットを渡していました。

【子連れ海外旅行の持ち物②】タブレット

私は【Amazon Fire HD】を持っていきました。

Amazonプライム会員との合わせ技です。

もちろんスマホでもいいのですが、自分のスマホを渡してしまうと「飛行機の移動中に調べたかったもの」だったり「旅の写真の整理」だったり「緊急の連絡」だったりができなくなります。

そして減りゆくスマホの充電。

そんなわけで、スマホとは別にタブレットを持って行き、子供用にするのがいいなと考えたわけです。

この選択が私を何度助けてくれたか…。

【子連れ海外旅行の持ち物③】子供用イヤホン

こちらもAmazonプライム会員との合わせ技です。

飛行機では子供用イヤホンが配布されふことが多いのですが、耳に入れるのを嫌がったり、長時間耳に入れて痛くなったりするので、あらかじめ購入しておくのがおすすめです。

私はこれを購入しました。

子供用イヤホン

ヘアバンド型なので耳が痛くならず、見た目も可愛いから子どもが自分から「イヤホンしたい」と言う。

そして目元にズラすとアイマスクにもなる万能っぷり。

素晴らしい商品なのでみんなこれを買うべきだと思います。(思いっきり主観ですが笑)

【子連れ海外旅行の持ち物④】子供用リュック(薄くて軽い素材)

これは現地で購入してもいいとは思いますが、なるべく旅費を抑えたいなら事前に購入しておくといいと思います。

なぜ子供用リュックが必要かと言うと…

旅先で大量におもちゃが増えるから!

そしてそれを自分で持ちたいと言うから!

計算外の出費でした。

イタリアではなぜか子どもをあまり見かけず、子どもがいると結構目立ちます。

しかもイタリア人は陽気で気さくな人が多いので、話しかけてくれたりおもちゃをくれたり食べ物をくれたり電車の座席譲ってくれたりと、とてもチヤホヤしていただきました。

とってもありがたかった…。

イタリア人、好き。

なので子供用リュックやポシェットなどがあると、おもちゃと一緒に親切な気持ちもしまっておけるようで、子供心にも嬉しいんじゃないかな。

私はうちの子を見ていてそう感じました。

【子連れ海外旅行の持ち物⑤】子供用爪切り

旅行中ってなんで爪を切りたくなるんでしょうかね。

大人だけでなく子どもも同じようです。

まして海外旅行は国内旅行に比べて期間が長いので爪も伸びるでしょう。

ただし空港の手荷物検査で引っかかると空港で捨てていくことになるので注意が必要です。

スーツケースに入れて預け入れ荷物として持ち込みましょう。

【子連れ海外旅行の持ち物⑥】常備薬

これは大人用と子供用です。

海外では急な発熱や病気などがあると慌ててしまいます。

解熱剤や漢方薬などを持参しておくと安心です。

【子連れ海外旅行の持ち物⑦】しょっぱいお菓子(おせんべい)

海外のお菓子は甘いものが多いです。

しょっぱいお菓子があればホッとする時間を作ることができます。

普段おやつを食べているこどもにとっては重要です。

まとめ

今回イタリア旅行をするにあたり調べたことや準備したものなどをまとめてみました。

どれも準備しておいて良かったと思うものばかりなので是非参考にしてもらえると嬉しいです。

この記事のキーワード

この記事の著者

多胡祐子
webデザイナー。 産休・育休を取得。現在職場復帰してデザイナーをしています。ベビーグッズを調べたり購入したりのブログを書いてます。
記事一覧
赤ちゃん連れ 那須どうぶつ王国 ピジョン 音楽教室 2歳 リトミック 引越し 授乳 アカチャンホンポ おむつ 産休 ピアノ教室 ミルク 無痛分娩 母乳 育児 子連れ旅行 清浄綿 旅行 出産後 赤ちゃん お出かけ 新生児 絵本 ベビーカー 哺乳瓶 出産 夜泣き イベント 6ヶ月 海外旅行 子連れ 習い事 子育て ピアノ 陣痛 産後 ヤマハ音楽教室 ぷっぷるクラス ハーフバースデー